男性専用車両???
そうですね いいかもしれません
でも、私だったら・・・もし 私が男性だったとして
やっぱり乗りたくないかな
だって いろいろな臭いが入り混じってそうです
これって やっぱり 偏見・差別でしょうか
男性から叱られそうですね
【2010/03/26 21:22】
URL | kagawa #-[
編集]
痴漢の冤罪は問題ですが、
ラッシュ時、痴漢スレスレのひともいるし
(何度も肘を当ててくるの、わざとでしょ?みたいな)
お互いに安心するためには
それぞれの専用車両というのもアリなのでしょうが。
男性専用車両…それはなんだかにおいが…
と思ってしまいました(笑)
いや、いいにおいのひとも、いますけどね。
なんとなく…うーん(笑)
【2010/03/27 00:53】
URL |
ぺぺ #-[
編集]
女性専用車両というのはあくまで名称だけで、実際としては社会的弱者専用車両というのが車両の活用名ですよ。
なので小学生以下なら男女どちらでもOKで、障害者とその付き添いも当然乗れます。
が、名称をあんなのにしてしまった為に、それを知らないで叫んだ人がいたらしく、ネットでも話題になってました。
(女性専用車両に、おじいさんの障害者の方が乗ってきて、「ここは女性専用なんだから出ていきなさいよ」と叫んだ女性がいたそうです)
女性というだけで守られるのが当然という方が増えるのは問題なので、私としては、名称を改正するのがいいと思うんですよ。
チカンとかもですけど、小柄な女性が満員電車がきついのは分からなくもないですよ。
でもそれを言えば障害者の方はもっと辛いはずですしね。
差別はいけませんが、区別は必要です。それは必要じゃない人にとってはわかり辛いものだと思うのですよ。
まぁ社会的には男性が優位な事が多い世の中ですのでコレくらいはあってもいいとか思いますけどね。
でも一番いらないのは擁護を逆手にとった心かな。
なんとか皆が良い気持ちでいられるようになればいいんですが。
【2010/03/28 19:32】
URL | タカネコ #pcEsqDro[
編集]
こんばんは!
そうですね?
でも、その男性方こそが、女性専用同様、男性専用も要求・・・だと、
筋が通っているような気がしますよね?(^^)
廃止の要求だと、下心がありそうな・・・?
座布団カバー、留めているのがスナップというのが簡単で良いですね!
【2010/03/28 20:41】
URL | tourien #-[
編集]
冤罪
実際にチカンは数多く継続して起こりますから、専用車は当然のことだと思います。ただ、証明が難しく、何かで大きな声でも立てられてしまうと、何もやましいところがないのを証明するのも難しいなと思うのです。周囲の環境が、ウソをついているのではないか、一色に染まりそうな雰囲気があるからです。両手をつり革にかけておくしか、対策がありません。
【2010/03/28 22:06】
URL | そよ風君 #-[
編集]
comichikoさん、みーちゃん、こんばんは~
いよいよみーちゃんもお喋りを始めましたね。
今度は何を話してくれるのか楽しみになってきました。
ところで男性専用車両って面白いじゃないですか。
私は小柄なので高校生大学生の時、満員電車での通学は痴漢との戦いでもありました。
そんな奴らにめげるワタクシではありませんが、鬱陶しいことは確かでしたね。
そういえば以前車中で酔っ払いに絡まれて泣きべそかいている子を救ってやったことがありました。
次の駅に着いた時、その子の手を引っ張って無理やりおろして酔っ払いから解放してやったの。
周りにいた男性陣は知らんぷりでしたけどね。
そういう時に行動できる人が頼もしいのに情けないことです。
とここがその子、助けてもらったのにもかかわらず、ありがとうもなし!
そんなんだった助けてやるんじゃなかった、と頭にきた事件でした。
相変わらず、comichikoさんの図はみやすいな~
これなら、みるく様ようにまだまだ作れるね(笑)
痴漢かぁ・・・一番気持ち悪かったのは、電車で手を握られた時・・・。
一瞬、これって痴漢??と思ったけど、手をずらしても握られるから間違いなかったよ
あと、手を握られて、一緒に電車から降ろされそうになったことも
その時は、怖くて声もでなかったよ~

いかにも・・・って人じゃないんだもんね
男の人だって、香水プンプンの女の人や、マナーを守んないギャルたちと同じ車両になるよりは、男性専用車両の方がまだまし!っててもあるわ
乗る乗らないは本人の意思だけどね(笑)
【2010/03/31 13:59】
URL | のりたま #-[
編集]
こんにちは
とっても分かりやすいレシピですね(*^^*)
先日はご訪問いただきありがとうございました
ランキングですが日記の最後の「クリックお願いします」
というところなら、エラーが出ないので宜しくお願いいたします(*^^*)
いつも、ご訪問感謝しています
また、遊びに来て下さいね♪
【2010/04/01 17:35】
URL | シュシュ #-[
編集]
以前、チカンで有名な(最初に女性専用車両ができた)路線で通勤をしていたのですが
チカンにあう心配はないとしても、恐ろしい車両です。
いつもの自分の低位置に別の人が乗っていると
「どいてよ。」
混んで来て奥へ移動できないにもかかわらず
「ちょっと~、奥へ行きなさいよ(怒っ)」
障害のある女の子が降車前に携帯で乗っている車両を連絡していると
「うっるせ~んだよ~。」
私も蹴飛ばされた事があります。
女ばかりの世界って・・・
吊り広告にマナー十か条でも書いてほしいです。
【2010/04/03 07:36】
URL | haco #-[
編集]
kagawaさま
理由はわからないけど、男性専用車両に乗りたくないという
男性が多いという事は、きっとすいている車両になりそうだから
快適に通勤通学ができそうと思うのは私だけ?
ぎゅうぎゅうの満員も冤罪の心配もない車両ですもの
匂いくらいは、ねぇ?
【2010/04/06 17:49】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
ぺぺさま
あはははは、やっぱり匂いがネックですかー。
でも、そこはみなさんでマナーを持ってですね
衣類の消臭スプレーをするとか
ガムを噛んで「息だけは福山雅治」になるとか
お互いに気配りを持って、快適に乗車できるよう
仲良くやって欲しいものです。
いずれにしても、男性専用車両に限らず
女性も男性も公共の場所では
強烈なにおいがしないようにするべきでしょうねー。
【2010/04/06 18:05】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
タカネコさま
ようこそタカネコさん、お久しぶりです♪
女性専用車両が社会的弱者専用車両というのは知りませんでした。
知らなかったけど、ご高齢の方に向かって叫ぶと言うのは
かなり常軌を逸した行為ですねぇ。
「この車両、女性専用なんですよ」って
普通に言えばいいだけの事なのに……。
何故そこまで感情的になってしまったのかなぁ。
よっぱど辛い思いをした経験があるのかもしれないですね。
ちなみに、これは私の個人的な意見ですが
女性だけど「社会的弱者」と言われるのは、なんとなくイヤです。
今はありがたい事に五体満足ですが
もし何かの事故や病気で障害を負ったとして
「障害者」と言われるのは別にいいけど
「弱者」と言われるのは我慢がならないかも。
ま、これは、私はって話です。
いろんな方がいらっしゃるので、難しいのでしょうね。
【2010/04/06 23:37】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
tourienさま
いつも思うのですが、男性と女性って
別に敵対するものではないですよね?
なんでそんなに頑なになっちゃうのかなーって思う事が多いです。
満員電車のストレスが人の気持ちをキリキリさせちゃうのかな。
確かに朝のラッシュって、かなりのものですから。
【2010/04/06 23:51】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
そよ風君さま
私の知人の男性も、チカンと誤解されるのがイヤで
混んだ電車に乗るときは両手でつり革を持つようにしていて
つり革が持てない位置に入ってしまった時には
両手をずっと挙げていると言っていました。
チカンなんかする人がいるから
そんな気の弱い人にまで、迷惑が掛かるんですよね。
そういう男性は、チカンされる女性と同じくらい
チカンが憎いかも?
【2010/04/07 18:07】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
kaoruさま
私も小柄なので、10代、20代の通勤通学の電車では
本当にしょっちゅう、戦いがありました。
ま、私もだまって泣き寝入りするような
しおらしいタイプではないので、その都度決着をつけてきましたが。
でも、警察を呼ぶとか、訴えるとかまでは考えた事なかったな~。
kaoruさんが助けてあげた女の子は
お礼も言えないほど気が動転していたのかもしれないですね。
そうそう、チカンに「触るな!」と言ったら
「混んでるんだから仕方ないだろ!
ブスは気ばかり強くてたまらねえよ」と言い捨てて降車していった人がいて
気の強いブスと言われた私が車内に残されるという
甚だ理不尽な事もあったっけ。
ま、昔の事です。
【2010/04/07 18:29】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
のりたまさま
ずーっと昔の事ですが、電車でつり革を持っていたら
後ろから手が出てきて、胸を触られた事がありまして
腹が立ったので、ポケットからライターを出し
その手を炎で炙って差し上げた事があったっけ。
その手はしゅばっと引っ込んでいったけど
まん前の席に座ってそれを見ていた男の人が
笑い出して止まらなくなっちゃってました。
笑ってないで、助けてくれよ、女性がチカンにあってるんだから。
そんなことがあったって話をダーリンにしたら
「助けるもなにも、それ……」って言われました。
【2010/04/07 18:57】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
シュシュさま
こんにちは、シュシュさん。
わかりやすいって言っていただくと、とってもうれしいです。
記事の最後の所ならエラーがでないんですね。
今度はそこをクリックすることにします。
どうもありがとう。
【2010/04/07 19:12】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
hacoさま
それはまた、おそろしく殺伐とした車両になっちゃってますねー!
なんでそんな事になってしまうんだろう???
そこまでイライラするのって
ふだんよほどのストレスを溜め込んでいるのかなぁ。
イライラって伝染病のように人にうつるんですよね。
イライラするのって本人も辛いけど、まわりの人にもすごく迷惑。
マナー以前の問題のような気もします。
私、うっかりそんな車両に乗っちゃったらやばいなー。
チカン同様、つい戦っちゃうかもしれない。
【2010/04/07 19:27】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
埼京線は普通のスーツ姿のサラリーマンが女子高生のポジション争いしていますよ
【2012/04/24 22:40】
URL | な #-[
編集]
なさま
通勤電車の朝のラッシュは凄まじいですよね。
みなさま、本当に毎日お疲れさまです!
【2012/05/12 16:07】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
はじめまして。
こちらのレシピを参考にクッションカバー作成させていただきました。
ブログで紹介したいのですが、記事内でこのページと前記事のURLのリンク貼らさせていただいてもよろしいでしょうか?
【2012/07/22 17:51】
URL | Rin* #N0fGSRtA[
編集]
Rin* さま
ようこそRin* さん♪
ご訪問とコメントをありがとうございます。
クッジョンカバーをご紹介くださるとの事、とってもうれしいです。
私の方もリンクを貼らせていただきますので
これからも、どうぞよろしくです。
【2012/08/06 12:17】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
はじめまして
夫が痔になりやすく、予防の為に
家や会社、車内にドーナツ座布団を置いています。
市販のカバーは可愛い過ぎる(笑)ので
手持ちの布で作りました。
作り方を参考にさせていただき、
夫の満足するカバーができました!
ありがとうございました😊
【2015/05/24 11:09】
URL | yuki #-[
編集]
yukiさまようこそ、yukiさま
コメントをありがとうございます。
おっしゃるように、市販のものって
男性向きの柄や、シンプルなものは少ないですよね。
参考にしていただけてうれしいです。
yukiさん手作りのカバー、きっと素敵なのでしょうね。
ご主人様が気に入って、使っていらっしゃるんですもの♪
【2015/06/01 17:03】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
| Blog Top |