いや~親ばかぶりを発揮されていますね
でも、ホントにかわいいんだから
しょうがないですよね (*^_^*)
染色は天然繊維・化学繊維で大きな違いがありますよね
最初に想像した色と違っていることも
しょっちゅうですが
それはそれで楽しいですね
最近 染色はご無沙汰です
また やってみたいです
【2009/11/08 14:03】
URL | kagawa #-[
編集]
comichikoさん
コメントイタリア料理 パスタ イタリア料理レシピ津も有り難うございます
猫ちゃん
ますます可愛くなって来ていますね
ポチッと応援させて頂きました
【2009/11/08 15:38】
URL | ryuji_s1 #.FTrCIao[
編集]
本当に絹と晒では違うのですね。
私は絹の色合いがいいなあ。
そうです、雑種であろうとなかろうと
我家のものが1番です。
客観的に見てもかわいい顔してますよ!
【2009/11/08 16:39】
URL | アッキー&ナッキー #-[
編集]
みるくちゃん、本当にいい顔になってきましたね!
愛されて育っている証。本当に幸せそう~
三毛猫って今、少なくなってきたみたいですよ^^
それにしても着物姿で猫を抱くcomichikoさん、素敵でしょうね~♪
猫との出会いも何かの縁、みるくちゃんとcomichikoさんにも目には見えない大きな絆があったのかもしれませんね。
私も猫を飼う機会があれば、血統書付きの子を買うより募集されている不幸な子を少しでも減らせたらいいなと思います^^
【2009/11/08 16:42】
URL | はらぺこねこ #-[
編集]
偶然
偶然でしょうか。タマネギで染めたものと、図面に使われているが、よく似ています。
【2009/11/08 17:47】
URL | そよ風君 #-[
編集]
comichikoさん、みーちゃん、こんばんは~
お~、見事な親子関係を築かれていますね。
最初の頃の拾われオドオドみーちゃんからすると、
すっかりcomichiko家のイタズラみーちゃんになってますね。
comichikoさんの装いからすると、確かにみーちゃんが一番似合いそう。
私はそういうの好きだなあ。
こんばんは!
いつもながら、綺麗な製図ですね!(^^)
ウールの着物姿のcomichikoさん・・・其処の獣医さん、直に、みるくちゃん共々覚えてくれますよ?
病院もそうだけど、犬の美容室は、特にセレブーなワンばかりで、
その中に混じって時々rakuを洗って貰うのですが、
誰が見ても、セレブーなワンは可愛いけど、
雑種のrakuは、私しか可愛いと思っていない・・・そー思うと益々ですね?(^^)
やっぱり、親バカなんでしょうね?
みるくちゃんのピンクの肉球、キュートです!
【2009/11/08 23:16】
URL | tourien #-[
編集]
あはは~相変わらずの親ばかぶり!!

でも、ほんとに可愛いですよね。
しかも、写真がほんとに可愛くって、comichikoさんがうま~くシャッターチャンスをねらっているのかしら??動くし、なかなか難しいと思うのですが・・・
布によって、これだけ色合いが違うんですね~?
ワタシは正絹の色がなんとも好きです

【2009/11/10 08:33】
URL | のりたま #-[
編集]
ピンクのあんよ
いえいえ誰から見ても可愛いみるくちゃん。
こんなポーズを見せ付けられたら堪りませんね。
寒くなりつつあり人肌が恋しいけれど、ここは猫肌にしてもいいね プッ^m^
【2009/11/10 12:46】
URL | boumama #-[
編集]
「うちの子 いちばーん♪」
っていう歌 ありましたよね
わたし いつも心の中で歌ってます(*^^)v
【2009/11/12 15:25】
URL | くぅー #BS.piKHQ[
編集]
もう、みるくちゃん、かわいいっ☆
こぉんなかわいいカッコされちゃった日には
もうメロメロですね。
ぺんこちゃんも妬けちゃったことでしょう。
うちのぺぺろうも、最近はあまりいませんが…
男の子だし、独立心も芽生えるのでしょう。
ということにしてます。
【2009/11/14 22:37】
URL |
ぺぺ #-[
編集]
みるくちゃん、ますますかわゆいです。
病院は怖がらなかったのかな?
ピーにゃんは、おとなしいので、いいのですが、
なんというか、固まってます。
ちょっと笑ってしまいます。
今度は、ワクチンですね。
みるくちゃん、がんばってー
うちも、そろそろ行かなくちゃo(=・ェ・=o)=3=3=3=3=3=3
【2009/11/16 17:23】
URL | ミーヤ #-[
編集]
kagawaさま
お恥ずかしい親ばかです。
我ながら、やれやれです。
染色は素材によって、仕上がりが全く違ってしまうので
これからいろいろと検証してみたいと思っています。
玉ねぎの皮意外もチャレンジしていきたいです。
またひとつ楽しみが増えました♪
【2009/11/17 15:42】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
ryuji_s1さま
仔猫は今日も元気いっぱいです。
今朝は林檎を包んでいたパッキンをおもちゃに
すさまじい勢いで走り回ってました(笑)
【2009/11/17 15:59】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
アッキー&ナッキーさま
やはり絹の光沢や質感は格別です。
ふだんウールの着物を着ていますが
外出の時に正絹に手を通すと、やっぱりいいなぁって思います。
我が家の一番ちゃんは、今日も暴れまくっています(笑)
【2009/11/17 16:04】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
はらぺこねこさま
やんちゃなお嬢ですが、かわいいです♪
血統書付きの猫ちゃんは、もちろんとっても綺麗で可愛いけれど
そういう子達はお金を出してでも飼いたいと思う方が
いっぱいいらっしゃるもの。
私も昔から、もし飼うのなら
犬でも猫でも引き取り手のない子を選びたいって思っていました。
うちの子なんかは、募集サイトにのっけても引き取り手が少なそう(笑)
【2009/11/17 16:20】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
そよ風君さま
図面はできるだけわかりやすいように
襦袢に近い色で作図してみました。
糸の色だけは、見やすいように赤い色を使っていますが
実際は共色で仕上げています。
【2009/11/17 16:30】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
kaoruさま
猫に物心が付くのは、何週間目くらいなのかわかりませんが
うちに来た頃の事を、覚えているのかいないのか。
生まれつきここにいて、お嬢さま暮らしをしていたかのような態度です。
イタズラ仔猫だけど、仔猫っていうのはそーゆーもんだと思い
それなりに対処していくしかないんでしょうね。
【2009/11/17 16:45】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
tourienさま
いえいえい、rakuちゃんは可愛いですよ!
犬らしい犬!って感じです。
私はもともと犬でも猫でも、ハイブリット(←って言うか雑種)派です。
セレブなお子も雑種の子も、かわいいのはおんなじ。
それに犬や猫には、血統書なんてわかんないし。
親は親バカくらいでちょどいいと思っている親バカです(笑)
【2009/11/17 16:59】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
のりたまさま
みるくはちっともじーっとしていてくれないので
ほとんどの写真がブレていて、ピントがあっているのは
30枚に1枚くらいかなぁ。
……って事は、写真を取りまくっているって事?って聞かれたら
その通りですと応えるしかありますまい。
親バカです。
【2009/11/17 17:21】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
boumamaさま
毎晩、猫湯たんぽです♪
あったかいの。
でもこの湯たんぽ、足元に来てくれないのが難点。
毎晩私の腕枕で寝ています。
寝ているとおとなしいんですけどねぇ……。
【2009/11/17 17:34】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
くぅーさま
うふふ~。
「うちの子 いちばーん♪」
これって正しい姿だと思いませんか?
やっぱそうでなくっちゃね。
【2009/11/17 17:44】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
ぺぺさま
そうですか、ぺぺろうちゃんも外出がちですか。
まぁ、ぺぺろうちゃんもぺんこも
いつまでも自立心が芽生えないようでは困るので
好きにさせておくことにしましょう。
今日ぺんこが「末永い虎猫ー!」と叫んでいましたが
やっぱ、ちょっと妬いてる?
【2009/11/17 17:59】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
ミーヤさま
みるくは病院も薬もちっとも恐がらないです。
先生や看護士さんに抱っこされても大人しくしているし、
ペットグッズショップのおねーさんに抱っこされても
子供に抱っこされても、静かにしています。
「大人しいいい子ですねー」なんて言われるけど
うちではすっごくやんちゃなのに!
とにかく抱っこしてもらうのが大好きみたいです。
【2009/11/17 18:13】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
| Blog Top |