comichikoさん
お年玉の袋可愛いですね
手作りで心がこもっていてうれしいですね
コメントありがとうございます
このソースは魚料理に良く合います
さすがですね
【2009/01/09 19:10】
URL | ryuji_s1 #.FTrCIao[
編集]
うめももさくらさんの袋
前に拝見した時
とってもステキだな~と思いました
こちらを希望してもいいのでしょうか
【2009/01/09 19:53】
URL | kagawa #-[
編集]
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
とってもかわいいポチ袋ですね。
小鳥もたこさんもキュートです。
comichikoさんのキャラクター大好きです=*^-^*=にこっ♪
【2009/01/09 21:06】
URL | ミーヤ #-[
編集]
ぴちょんくんのようにフワフワな感じで暮らしてると思われてるなんて、素敵じゃないですか!!
いいなぁ、そういう雰囲気をかもし出してるの(^^
ポチ袋はちょっと何かの時に用意があると便利なんですよね!
応援( v^-゜)σ★
【2009/01/09 21:34】
URL | にぽぽ #-[
編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/01/09 22:37】
| #[
編集]
ぬるめの袋って、言ういいかた面白いですねー(笑)
ほんと,肩の力が抜けてて、……かえって、ぬるめの袋(笑)作るの大変でしょう。
楽しんでひょい!とできちゃうんでしょうか?
でも、きっちりと抑える所は抑える。そこがcomichicoさんの本領ですね。
かの人曰く……
いい仕事してますねー!
【2009/01/10 00:00】
URL | なぎさ #-[
編集]
ぽち袋、かわいいですねー。
ぽち袋を用意しながら
よろこぶ子供の顔を思い浮かべて。これも正月の楽しみですね!
【2009/01/10 00:54】
URL | WA★DANCE #-[
編集]
おはようございます♪
みちこ叔母ちゃん何ですね(´∀`*)うふふ♥
私にも「みちこ叔母ちゃん」がいますが、やはり、おっとりしてらして、優しい優しい叔母です。なので、ますますcomichikoさんには親近感が湧いてきます♪
ポチ袋、とっても可愛らしいですね。
ぴちょんくんにそっくりなcomichikoさんを想像中~^^
【2009/01/10 08:15】
URL | odette #-[
編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/01/10 15:44】
| #[
編集]
こんばんは^^
ポチ袋、とっても可愛いですね~♪
なんだか、見ているだけでほっと癒されます☆
威厳ですか・・・私とも無縁のものかもしれません(笑)
兄にはいつも馬鹿にされているし、夫とは友達のようだし(^^;
それだけ、優しくて素敵な方なんだろうなあと想像してます~^^
【2009/01/10 22:59】
URL | riofuku #cWcd8Id2[
編集]
ぽち袋可愛いですね(*^^)v
私ぽち袋ではないけれど、プレゼントの包み紙でちょっとした袋は前作ったことあります。めったに作らないし、あんまり活用できてないけど(~_~;)☆お金借りたの返す時に入れるのに使うといいなって思って作ったのです。
comichikoさんはきっと優しい雰囲気の方なんでしょうね~甘えてるんですよ♪
ぽち
【2009/01/11 00:12】
URL | ゆみぴい #-[
編集]
こんなかわいいポチ袋で、おとしだまをもらいたいです☆
あ…もう、「あげる方」か(笑)
でも、ぺぺもまったくもって威厳はなく、
弟には呼び捨てにされ、
会社の後輩からはイジられ、
まぁ、知人のこども(4歳)と本気で張り合う(笑)ようなタイプですので、
仕方ないです。
ちなみに。
ぺぺの中ではすでに「ぴちょん君=comichikoさん」です☆
【2009/01/11 08:05】
URL |
ぺぺ #-[
編集]
ぴちょ君って?
Comichikoさんみたいにがんばっていらっしゃる方にね。
それはないですよ。
でも子どもって分からないんだね、きっと!
【2009/01/12 14:16】
URL | アッキー&ナッキー #-[
編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/01/12 17:43】
| #[
編集]
ryuji_s1さま
こんにちは。
やっぱり魚料理に合いますか。
白身のお魚とかに使ったら美味しそうだなって思いました。
いつもありがとうございます。
【2009/01/12 17:48】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
kagawaさま
こんにちは。
ご応募ありがとうございます。
ポチ袋の図版と、花のパターンは
別のデータで作っているので両方お送りしますね。
使っていただけたらうれしいです♪
【2009/01/12 17:52】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
ミーヤさま
あけましておめでとうございます!
今年もミーヤさんに、たくさんたくさん幸せな出来事が訪れますように。
キャラクター、ミーヤさんに褒めていただいて
とってもうれしいです。
小鳥もタコもよろこんでおります(笑)
【2009/01/12 17:55】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
にぽぽさま
そうか~、ものは考えようですね。
たしかにあんまりあくせく暮らしているように見えるより
のんびりフワフワ暮らしているように見える方が、いいかもしれない。
とっても幸せそうって思われているという事で
OK牧場(←痛っ)にします。
【2009/01/12 18:10】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
なぎささま
きゃー、うれしい!
なぎささん、わかってくれてるんですねー。
そーなんです。
ぬるめの仕上がりの方が、作るのはエネルギー使うんですよ。
苦労の跡が見えないようにしたしな~って思っています。
【2009/01/12 18:14】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
WA★DANCEさま
そうそう、子供達のよろこぶ顔も
お正月の楽しみのひとつなんです。
今年もよい年になりそうです♪
【2009/01/12 18:16】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
odetteさま
こんにちは。
「みちこ叔母ちゃん」は、だいたいみんな優しい叔母ちゃんのはずです(笑)
私の半分は「やさしさ」でできています。
バファリンのようなものです。
胃にもやさしいです(←意味不明?)
【2009/01/12 18:19】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
riofukuさま
ありがとうございます。
ではでは「優しくて素敵な人」という前向きなセルフイメージで
受け取る事にしようかと。(笑)
甥も姪も、私が怒った所を見たことないんだし。
あ、怒っても恐くないってうわさもありますが。
【2009/01/12 18:23】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
ゆみぴいさま
ありがとうございます。
そうですねー、甘えてるみたい。
それはそれで可愛いです♪
一昨年の新年会では「叔母ちゃんの角煮が食べたい」という
姪っ子のリクエストを受けて、前日夜中の2時過ぎに豚を煮込みました。
叔母ちゃん、けっこう姪っ子のいいなりです。
【2009/01/12 18:28】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
ぺぺさま
いつの間に「ぴちょん君=comichiko」が
ぺぺちゃんにバレていたのでしょうか。
私も弟達に呼び捨てにされてます(泣)
お年玉をあげる時に
「大人になっても叔母ちゃんにお年玉もらった事、忘れないでねー」とか
大人気ないひと言をつい言ってしまうのも、よろしくないのかと?
【2009/01/12 18:33】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
アッキー&ナッキーさま
でしょー!でしょー!
子供だから、わからないんです。
この叔母ちゃんも、一生懸命生きてるのさ。
でもまぁ、やっぱりかわいいっす。
【2009/01/12 18:36】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
ぽち袋の図版
はじめまして。
可愛いポチ袋、早速の作ってみたいです。
お手数ですが、図版をe メールで送っていただけますか。
いろいろなことに利用できそうでたのしみです。
ありがとうございます。
【2009/01/14 05:14】
URL |
智栄子 #-[
編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/01/14 10:16】
| #[
編集]
智栄子さま
ようこそ智栄子さん、はじめまして。
コメント&ご応募ありがとうございます♪
早速お送りしますね。
使っていただけたらうれしいです。
【2009/01/14 16:39】
URL | comichiko #FyqV3IL6[
編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/09/14 15:27】
| #[
編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2009/12/19 22:51】
| #[
編集]
| Blog Top |