前回の続きです。
長襦袢を二部式に作り替えるリメイクレシピ






ウエスト部分を晒にすると吸湿性がよくなって
肌触りも気持ちいい。
袖は着物にあわせて付け替えて使っている。
そういえばこの袖を付け替える〈かなりうそつき襦袢〉、
「これって、脱いだ時に恥ずかしくないですか?」
と言われた事があるが、それには明快かつ簡潔な対処方法がある。
脱がない。
……完璧な対応策だ。
だいたい着物を着て出かけて、脱ぐ事なんかないんだもん。
私だって勝負襦袢の1枚や2枚は持っているし
勝負だったら負けない!
でもね、無益な戦いは避けるのが
兵法者の歩く道ってものなのよ♪
(……嘘です。兵法者なんぞと、ちょっと大きく出てみたかったんです。)
応援クリック、よろしくね 
ありがとう♪
スポンサーサイト